1年生
下の四角のボタンをクリックすると授業が始まります
※印の付いたものは京都教育大学公式YouTubeチャンネルに掲載されているパワーポイントでの説明動画です
*印の付いたものはプリントです
教科書会社 啓:啓林館,東①,東②:東京書籍①,②,学上,学下:学校図書上,下,教:教育出版,大:大日本図書,日上,日下:日本文教出版上,下
黒田先生と一緒に学ぼう!
啓:8~17ページ,東①:3~10,14~19,34~35ページ,学上:6~23ページ,教:10~23ページ,大:10~27ページ,日上:10~27ページ
1_1 すうじのよみかた①
1_2 すうじのよみかた②
1_3 すうじのかきかた①
1_4 すうじのかきかた②
1_5 すうじのかきかた③
1_6 すうじのかきかた_よみかたノート *
1_7 1から10までのかず①
1_8 1から10までのかず②
啓:22~29ページ,東①:12~13,20~31,40~43ページ,学上:24~31ページ,教:31~41ページ,大:31~40ページ,日上:32~42ページ
2_1 いくつといくつ①
2_2 いくつといくつ②
2_3 いくつといくつ③
2_4 いくつといくつあそび
2_5 10のいくつといくつ *
2_6 かずのおおきさ動画 ※
2_7 あわせていくつ動画 ※
2_8 あわせて10動画 ※
2_9 10をわけて動画 ※
啓:18~21ページ,東①36~39ページ,学上:66~70ページ,教:24~27ページ,大:28~30ページ,日上:28~31ページ
3_1 なんばんめ_まえから・うしろから①
3_2 なんばんめ_まえから・うしろから②
3_3 なんばんめ_みぎから・ひだりから
3_4 なんばんめ_うえから・したから
3_5 なんばんめ_なんばんめ・なんこ
3_6 なんばんめプリント *
3_7 なんばんめ・なんこ動画 ※
啓:30~37ページ,東②:72~75ページ,学上:86~91ページ,教:90~94ページ,大:129~133ページ
4_1 いろいろなかたち①
4_2 いろいろなかたち②
啓:38~61ページ,東②:2~25ページ,学上:32~65ページ,教:43~71ページ,大:41~61ページ,日上:43~67ページ
5_1 ふえたりへったり①
5_2 ふえたりへったり②
5_3 ふえたりへったり学習プリント1 *
5_4 ふえたりへったり学習プリント2 *
5_5 たしざん①
5_6 たしざん②
5_7 ひきざん①
5_8 ひきざん②
5_9 かぞえぼう学習プリント *
啓:63~79ページ,東②:32~43ページ,学上:70~81ページ,教:74~89ページ,大:66~81ページ,日上:68~81ページ
6_1 かずしらべ①
6_2 かずしらべ②
6_3 10よりおおきいかず①
6_4 10よりおおきいかず②
6_5 どちらがおおきいですか
6_6 どちらがちいさいですか
6_7 すうじのかきかたのれんしゅう
6_8 かずしらべプリント *
6_9 10よりおおきいかずプリント *
6_10 20までのすうじのよみかた_かきかたプリント *
啓:94~103,110~121ページ,東②:44~47,61~71,77~85ページ,学上:82~83ページ,教:82~85,104~127ページ,大:82~84106~127ページ,日上:82~83ページ
7_1 10よりおおきいかずのたしざんとひきざん①
7_2 10よりおおきいかずのたしざんとひきざん②
7_3 くりあがりのあるたしざん①
7_4 くりあがりのあるたしざん②
7_5 くりさがりのあるひきざん①
7_6 くりさがりのあるひきざん②
啓:80~81ページ,東②:48~49ページ,学上:84~85ページ,教:28~29ページ,大:85~88ページ,日上:84~85ページ
8_1 なんじとなんじはん①
8_2 なんじとなんじはん②
8_3 なんじとなんじはん③
8_4 なんじとなんじはん④
8_5 とけいはどれでしょう ※
8_6 ながいはりとみじかいはり① ※
8_7 ながいはりとみじかいはり② ※
啓:82~87ページ,158~159ページ,東②:26~31ページ,55~58ページ,教:128~139ページ,大:97~103ページ,118~119ページ,日上:86~90ページ
9_1 ながさくらべ①
9_2 ながさくらべ②
9_3 ながさくらべ③
9_4 かさくらべ①
9_5 かさくらべ②
9_6 ひろさくらべ①
9_7 ひろさくらべ②
9_8 ひろさくらべ学習プリント *
啓林館88~93ページ
10_1 3つのかずのたしざん①
10_2 3つのかずのたしざん②
10_3 3つのかずのひきざん①
10_4 3つのかずのひきざん②
10_5 3つのかずのたしざんとひきざん①
10_6 3つのかずのたしざんとひきざん②
10_7 3つのかずのたしざん①学習プリント *
10_8 3つのかずのたしざん②学習プリント *
10_9 3つのかずのひきざん①学習プリント *
10_10 3つのかずのひきざん②学習プリント *
10_11 3つのかずのたしざんとひきざん①学習プリント *
10_12 3つのかずのたしざんとひきざん②学習プリント *
10_13 3つのかずのけいさん学習プリント *
啓林館104~109ページ
11_1 いろいたでかたちづくり①
11_2 いろいたでかたちづくり②
11_3 いろいたでかたちづくり③
11_4 てんとせんでかたちづくり
11_5 いろいた学習プリント *
11_6 ますめ学習プリント *
11_7 てんとせん学習プリント *
啓林館122~123ページ
12_1 0のあるたしざん
12_2 0のあるひきざん①
12_3 0のあるひきざん②
啓林館130~143ページ
13_1 大きいかずのかぞえかた①
13_2 大きいかずのかぞえかた②
13_3 大きいかずのかきかた①
13_4 大きいかずのかきかた②
13_5 大きいかずのかきかた③
13_6 大きいかずのれんしゅう
13_7 大きいかずプリント *
13_8 100までのすうじのかきかたプリント① *
13_9 100までのすうじのかきかたプリント② *
13_10 100までのすうじのかきかたプリント③ *
13_11 100までのかず①
13_12 100までのかず②
13_13 100までのかず③
13_14 100までのかず④
13_15 かずの大きさくらべ
13_16 100より大きいかず①
13_17 100より大きいかず②
13_18 100より大きいかず③
13_19 100までのかずプリント *
13_20 100より大きいかずプリント *
啓林館156~157ページ
14_1 どちらがおおいかすくないかかんがえる①
14_2 どちらがおおいかすくないかかんがえる②
14_3 どちらがおおいかすくないかかんがえる③
14_4 どちらがおおいかすくないかかんがえる④
啓林館152~155ページ
15_1 100までのかずのけいさん①
15_2 100までのかずのけいさん②
15_3 100までのかずのけいさん③
15_4 100までのかずのけいさん④
15_5 100までのかずのけいさん⑤
15_6 100までのかずのけいさん⑥
15_7 100までのかずのけいさん⑦
15_8 100までのかずのけいさんプリント *
啓林館144~146ページ
16_1 なんじなんふん①
16_2 なんじなんふん②
16_3 なんじなんふん③
16_4 なんじなんふん④
16_5 なんじなんふん⑤
16_6 なんじなんふん⑥
16_7 なんじなんふん⑦
16_8 とけいもじばんプリント *
啓林館147ページ
17_1 おなじかずずつ①
17_2 おなじかずずつ②
17_3 おなじかずずつ③
17_4 おなじかずずつプリント *